ご質問・ご意見
スロットの稼働記事における、
期待値計算・据え置き判断・ガックンチェックについて
質問というよりも…ご意見を頂いたのでお答えしていきます。
1.期待値計算が適当ではないか
自分は平日パチンコ稼働、
休日にスロットのエナ稼働をしている専業です。エナ専の方の考え方や動き方の参考になるので、
こちらのブログにはお世話になっています。最近の稼働記事を見ていてどうしても気になってしまったことなのですが、
期待値の計算がだいぶアバウトではないでしょうか?ひとつに、打った台ごとの期待値が書かれていないのに、
最後に1日のだいたいのトータル期待値が書かれている点。そもそも、何を根拠に期待値を計算しているのかがわかりません。
どこかのサイトの数字を使っているのか、
あるいはご自分で独自に計算した数字があるのか知りませんが、
少なくともネットに出ている数字は全てアバウトです。サイトによって違う数字になっているのを
考えれば明らかです。最近の例だと戦国コレクション、あれを鵜呑みにするのですか?
2.据え置き・リセットの判断は結果論ではないか
次に宵越し狙いについて。
据え置きの確信がない状態で打っていることが多いですが、
その辺はどう計算しているのでしょうか?宵越し天井に到達すれば据え置きだったとわかりますが、
それって結果論ですよね。手前で当たれば確信がない以上据え置きかリセットかはわかりません。
ゾーンを見てれば打っていて据え置きを確信できる機種も
多いですが、それも打ち出してからなので結果論です。3.ガックン判別は信用出来ないのではないか
最後にガックンですが、
そもそもガックンてどこまで信用できるのでしょうか。特に古い台だと多くなりますが、普通に打っててガックンすることありますよね?
逆にリセットでもガックンがはっきりわからないことも。閉店後にホッパーのメダルを調整する店なんかだと、
少し店員がリール動かせば据え置きでもガックンします。いろいろ書きましたが、
もちろんここまで考えなくても結果はついてくるのだと思います。でも、ブログに期待値という言葉を使って数字を出すのなら、
もう少しはっきりした根拠がほしいです。パチンコとスロット、どちらも期待値が大事なわけですが、
パチンコと違いスロットは細かい解析値が出ない以上、
期待値がはっきりとは見えないものだと思っています。だからこそ、安易に使うべきではないと思うのです。
長いコメントありがとうございます。
ここから述べることはあくまでも「1スロッターの意見」ということでご解釈願いますm(_ _)m
これが答えだ!と言っているわけではなくて、
色んな考え方があっていいとした上での形、ですね(*^^*)
よろしくお願いします。
Q.期待値計算は何を根拠にしているのか?
期待値は大体予想して稼働しています。
むしろ予想できないと最善の立ち回りができないとすら考えています。
(優先順位が決められないからですね)
稼働しながら検索・計算することもよくありますね。
最近だと、ゴッド凱旋・マクロスフロンティア2・アラジンA2などを検索しました。
(他のブロガーのみなさまにはお世話になってます)
私は期待値シミュレートデータは数値が
1の位まで完全に合っている必要はないと考えます。
それを気にするのなら時間効率をより気にします。
サイトの情報を鵜呑みにするのではなく、あくまで参考に。
決めるのは自己判断(計算)です。
その場その状況に応じて最適な判断は常に変わりますからね!
据え置き濃厚のハーデス400G+600Gで落ちていたからといって、
常に打つ判断が最適だ…とは限らないです。
期待値に関しては、
どうしても気になる様でしたらご自身で計算されるといいかもしれませんね(*^^*)
個人的にはあまり意味が無いと思いますが…。
据え置き・リセットの見抜き方
これはホールの傾向読みですね!
ホールによりますが、おおまかにタイプが分かれるかと思います。
- 全台据え置き店舗
- 新台以外据え置き店舗
- ハマり台以外据え置き店舗
- ランダムリセット店舗
のような形ですかね(*^^*)
そこに、細かい要素が加わってきます。
- イベント後はメイン機種のみリセット
- バラエティだけは永遠放置
- リセット恩恵の強い機種は絶対にリセットを掛けない
- ガックン判別が有効・無効
- 朝一一回転回している・いない
- リセット・据え置きは機種単位・特定箇所のみ
これは一例ですが、色々あるかと思います。
そこに当てはめてみることによって、
ある程度リセットかどうかを推測することが可能なんですね(*^^*)♪
※ランダムリセット系の店舗は推測不可の場合もあり、
最近ではハイエナ対策としてランダムリセットをかけるホールが急増している
これは語るときりがないし、何度かお話してきたので、
このへんで…(^o^;)
立ち回りカテゴリの記事もあるので、
お時間のあるときにお読みいただければと思います。
ガックン判別について
ガックンについてです。
ガックンはわかることが多いですが、
わからないこともあります。
そういう時は2回転目と比較することでだいたい解決します。
自信がない機種は動画を撮ったりしたこともありますよ(^^ゞ
鉄拳3rdもできるそうですが、私はちょっと自信ないです。
>閉店後にホッパーのメダルを調整する店なんかだと、
>少し店員がリール動かせば据え置きでもガックンします。
これもホール傾向の1つですね。
これはガックン判別が利かないホールに該当するかと思います。
あえてリールを触ってくるホールも有りますから、注意ですね!
>いろいろ書きましたが、もちろんここまで考えなくても結果はついてくるのだと思います。
なんというか…考える部分は他にたくさんあって、
考えるポイントが少しずれているのかな…と感じました(*_*;
皆ほとんど平等な機種の情報が最も重要だとは私は思いません。
今の情報化社会で収支を上げるために本当に大事なのは
立ち回りの精度ではないでしょうか。
- いかにリセット傾向を把握ができているか
- いかに効率よく台を消化できるか
- いかに効果的にホール移動を使っているか
そういう部分を突きつめていけば、
出ている期待値が100円・500円とか、たとえずれていたとしても、
全く関係のないことだと思えると思います(*^^*)
1000円もずれてたら困りますけどね(^o^;)笑
以上です。
これはあくまでも私の1つの意見ですので、
いろいろなご意見があると思いますが、
何か1つでも参考になる点があればいいなと思います(*^^*)